三島幸原より裾野伊豆島田に至る古道
三島市民でも、昭和後期から平成生まれの若い方は銀杏並木で有名な通称・日大通り(三島裾野
線・県道21号線)が昔の甲州街道に繋がる街道と思われている人が多いと思われますが、昔からの
古道は現代の三島市幸原の三叉路を西に入り耳石神社と遠成寺の間を抜けて下記図面赤線の通
り、現在のエスポット裾野店東に抜ける道でした。
現在は多少道路幅は拡張舗装され車の往来も可能ですが手狭感は否めません。古道という風情
は薄くなりましたが、沿道には、かろうじて江戸時代の石仏や墓などが散見されます。
私は、主に伊豆方面の方々が「嘗ては富士登山をするもの必ずこの神社に詣でるを常とした」とさ
れる三島の二宮浅間神社(三島市芝本町6番3号)から裾野の須山浅間神社に至る古道を三島市と
裾野市は協力して調査し地元の歴史を後世に伝えて行くべきと提言いたします。 |
|